泳げるようになってきて
もうひとつレベルアップしたいなと思ったときに
何をしたらいいのか?
練習項目は無数にあるけれど、どれを選択すればいいのか?
難しいですよね。
お題に沿って練習の提案をさせていただきます
ステップアップしていきましょう
【バタフライを速く泳ぎたい】
バタフライで速く泳ごうと思い考えたら
1番に思いつくのは何でしょうか
両手・両足を同時に動かす泳法なので
バタフライ特有の(うねり)が大事ですね
うねりを使って泳ぐには
キックと手を戻す位置がとても大事です。
タイミングも重要なので習得していきましょう。
【バタフライを速くを泳ぐ練習3選】
①手は平泳ぎ+キックはバタフライ練習
②息継ぎなし練習
③片手バタフライ練習
バタフライを速く泳ぐ練習項目
厳選、この3つ解説していきましょう!!
【①手は平泳ぎ+キックはバタフライ練習】
(方法)
1:バタフライのキックでスタート
2:手のタイミングのところは平泳ぎの手を行う
※バタフライのタイミングで泳ぐ
(効果)
・平泳ぎの手で泳ぐので、うねり動作が出やすく泳ぐ中で体感しやすい
・キックと手のタイミングに集中できる
(注意)
・平泳ぎの手なので泳ぎが止まりやすいが、リズム崩さずに泳ぐ
【②息継ぎなし練習】
(方法)
1:バタフライのキックでスタート
2:息継ぎなしでバタフライを泳ぐ
(効果)
・手を回すタイミングで体が浮き上がるので呼吸のタイミングを習得できる
・水面下の手を目で見て確認できる
(注意)
・水の中の手は視界の中で動かす
【③片手でバタフライ練習】
(方法)
1:バタフライのキックでスタート
2:片手だけ回してバタフライ練習
※ここでは1回、1回、違う手を回す(呼吸は横でOK)
(効果)
・片手だけなので負荷が減りタイミングに集中した練習が出来る
(注意)
・水中は自身の視界の中を常に動かせるようにする
特に入水時の手は自分の視界に入るまで水中深くに入れること
・手を回す時のキックは小さく速くキックする
【うねり動作でバタフライが速く泳げる根拠】
バタフライの推進力は
手が6割、足が4割と言われています。
ということは、手がメインと思われがちですが
それだけ推進力が得られるというわけではないんです。
両手・両足を同時に動かすため
クロールのようにローリング動作が出来ず抵抗が大きくなります
そこで「うねり」動作!
うねり動作でも、前に前に進む力が生まれます。
これであなたのバタフライも速くなるの必然です。
その他、いろいろな考え方もありますが
ひとつの考え方としてとらえていただけたらと思います。
今回も、ありがとうございました。
【まとめ】
バタフライで泳ぐために
うねりを出そうという所を
簡単に説明させていただきました。
①手は平泳ぎ+キックはバタフライ練習!
手を平泳ぎにすることにより
身体が沈みこむ、うねり動作が出やすくなります
うねり動作を体感しましょう!
②息継ぎなし練習
息継ぎなしで泳ぐことにより
キックと手の動作に集中して泳ぐことができます。
手の動作中に身体が浮き上がるので
そこが呼吸のタイミング!自然と覚えましょう
③片手のバタフライで泳ぐ!
片手のバタフライで泳ぐことにより負荷が減り
手とキック、呼吸動作のタイミングに集中することができます。
今まで意識してきた呼吸のタイミングと合わせましょう
手を視界に入るまで入水することも忘れずに練習しましょう。
簡単なポイントですが
慌てて動かしてしまい間違ったことをしやすいです。
キックのメリハリも意識し(手を回すキックは小さく速く)
力の入脱力を覚えましょう。
コメント