雨が多くなる、これからの季節
頭痛持ちの方たちには憂鬱な時期となりました。
頭痛にも色々と種類があります。
代表的な頭痛2選、紹介いたします。
正しい知識を得て、憂鬱な時期を乗り越えましょう。
頭痛の種類
①片頭痛
⇒天気が悪くなると出てくる気象性の頭痛ですね
自律神経の調節機能が過剰に反応している状態です
②緊張性頭痛
⇒肩こり・首凝りなどから発生する頭痛ですね
血行不良が原因です。
具体的に何が起こるの
①片頭痛
⇒ズキズキ・ガンガンと表現される頭痛
血管が拡張(太く)なり、その周囲に存在している
神経を刺激して起こる頭痛
心臓の拍動と共に痛みが起こることが特徴です。
②緊張性頭痛
⇒ズーンと締め付けられるようなと表現される頭痛
血管が収縮(細く)して、血流が制限されて痛み物質が発生し
神経を刺激して起こる頭痛です。
デスクワークや長時間同じ姿勢が続く方によく起こります。
頭痛のきっかけ
①片頭痛
・ストレス ・肩こり
・高温多湿による脱水 ・気温や気圧の変化
・空腹 ・女性ホルモンの変化
・光 ・騒音 ・アルコールなどなど
②緊張性頭痛
・長時間の同じ姿勢
・目の疲れ
・ストレス ・冷房による冷え過ぎ
対処方法
①片頭痛
・痛みが起こっている部分を冷やす
・身体を動かすと悪化するため安静を保つ
・光や音の刺激も、なるべく避ける
(例)暗い部屋で横になり安静にする
・カフェイン含むコーヒーなどを飲む(カフェインに血管収縮作用)
②緊張性頭痛
・温める
・身体を動かす
まとめ
頭痛の代表的なもの2選を紹介しました。
原因が真逆なので対処方法も、まったくの正反対
間違った対処方法を行うと悪化してしまうので注意です。
どちらの頭痛も
長時間の同じ姿勢やストレスが原因の大半を占めています
デスクワーカーの方たちは1時間に一度、立ち上がるや
ストレスを溜めないように普段から軽めの運動を心がけるなど工夫してみてください。
コメント